- 2023年2月17日
- 2023年2月18日
【ヤンゴン】まとめ動画&6月の渡緬
ヤンゴンの写真や動画は少しずつインスタグラムにアップしていましたが、昨日YouTubeに30分程度の動画をアップしました。 出だしはヤンゴン国際空港から市内へ向かう様子。 その次は孤児院でのカレーライス作り。 最後は少しだけシェダゴンパゴダの様子を入れてあります。 撮った動画を時系列に並べただけです […]
ヤンゴンの写真や動画は少しずつインスタグラムにアップしていましたが、昨日YouTubeに30分程度の動画をアップしました。 出だしはヤンゴン国際空港から市内へ向かう様子。 その次は孤児院でのカレーライス作り。 最後は少しだけシェダゴンパゴダの様子を入れてあります。 撮った動画を時系列に並べただけです […]
今、新千歳空港にて名古屋便の搭乗待ちです。 昨日、朝一の飛行機で札幌入りしました。 寒波が来ていましたが、難なく札幌に来ることができました。 札幌の最低気温は-11℃でとても寒いです。 道路脇には雪が積み上がっていましたが、北海道民によると今年はまだ雪が少ないとのことでした。 午前11時から5時まで […]
昨日、今年最初の新患の方が来られました。 今年最初の初診の方 ・主訴は左頸部~左上肢(示指と母指)の痛み ・発症は5年前 ・頸部伸展+左回旋で症状増悪 ・DDX:橈骨神経、左下部頚椎、左上部肋骨、肩甲背神経 ・治療後、左頸部から上腕部への関連痛はゼロ(左前腕~示指・母指の痛みは継続) — 榊原直樹 […]
本日は神戸にてセミナーでした。今年最後のセミナーです。 今回も神戸・三ノ宮の徳山先生の治療院をお借りしました。 広々としているので、とてもセミナーがやりやすいです。 皆さんとても熱心なので、ぼくもついつい熱が入ってしまいます。 セミナーでは毎回テーマがあるのですが、それ以外のことでしばしば脱線してし […]
本日は朝から神戸にてセミナーでした。 朝一の新幹線でセミナー会場の神戸(三ノ宮)へ。 会場はいつものように徳山先生の治療院です。 本日は括約筋と胆嚢がテーマです。 ともに腰背部の関連痛の原因になります。 また、腹痛や慢性疲労、消化不良などの問題を引き起こします。 括約筋や胆嚢への対応ができるようにな […]
肩の痛みの原因にはいろいろあります。 代表的なものは、五十肩、インピンジメント症候群、上腕二頭筋長頭腱炎の3つ。 先日は上腕二頭筋長頭腱炎と整形外科で診断された方が来られました。 上腕二頭筋には長頭と短頭の2つの筋腹があります。上腕二頭筋長頭腱炎はその名の通り上腕二頭筋長頭腱の炎症です。 ちなみに、 […]