ミャンマー
- 2024年11月14日
- 2024年11月15日
【ミャンマー】ご支援いただきありがとうございました
ミャンマーへ最初に行ったのが2015年。あれから既に10年の歳月が経過したことになる。 最初は旅行でミャンマーに行ったのだが、まさか今のような状況は微塵も想像していなかった。 きっとぼくはミャンマーに縁があったということだろう。 今回の渡緬もたくさんの経験ができた。 通常の旅行では、到 […]
- 2024年11月10日
- 2024年11月11日
ミャンマー5日目:ダラ地区でカレー炊き出し
昨日はヤンゴンから川を挟んで西側の対岸にあるダラ地区に行ってきました。 ここは貧困地区と呼ばれており、旅行者で立ち入る人はほとんどいません。 また、ダラ地区で頻繁に日本人がトラブルに巻き込まれており、現地の日本大使館からは行かないよう勧告されている地区でもあります。 今回は現地NGO団体(RMO)の […]
- 2024年11月9日
- 2024年11月9日
ミャンマー3日目@村の寺編
ミャンマー3日目は昨年11月に行った村のお寺訪問である。 ヤンゴンから西へ車で4時間、さらにボートで30分ほど行ったところにある。ご想像通りかなりの辺境地である。 お寺の周りは目立った建物などなく、ただ水田が広がっている。 前回、ここで行った瞑想が期せずして素晴らしいものだったので、ミャンマー人の知 […]
- 2024年11月7日
- 2024年11月9日
ミャンマー2日目@カレー炊き出し編
今日は孤児院にてカレーライスの炊き出しでした。 朝7時にホテルを出て孤児院に到着したのが8時過ぎ。ヤンゴン市内から車で東方向におよそ1時間ほどのところにあります。 いつものように、カレーの材料は準備してくれています。 材料の準備ができるまで日本から持ってきた古着を子供らに配ります。 ま […]
- 2024年6月7日
- 2024年6月7日
ヤンゴンで撮った動画
昨日、5月末のヤンゴン滞在中に撮影した動画をまとめました。 細切れに撮った動画を単純につなげたものなので何も面白みはありませんが、現地の雰囲気が何となくわかると思います。 ご興味のある方はどうぞご覧になってください。
- 2024年5月28日
【ミャンマー】子供服が不足
昨年は3回渡緬していますが、3回ともにヤンゴン郊外のホテルに泊まっていました。 しかし、周辺にはレストランが1つあるだけで、旅行者にとってはとても不便な場所にあります。 そして今回はヤンゴンの市内中心部、チャイナタウン付近に宿をとりました。ここは、ヤンゴンで最も活気がある地域です。朝から野菜や果物、 […]