おはようございます!朝からセミが元気。そして、突き刺すような陽射しが戻ってきました。今年の名古屋も暑くなりそうです。
吉本の一件を見ても感じるのですが、今の日本の閉塞感は異常に感じる。
本来なら個々には関係ないことまで、正義感を振りかざして介入してくる人間が多すぎる。
これもネット、SNSの普及がもたらした負の側面である。一昔前なら、井戸端会議で留まっていたことが、ネットで拡散されることで多くの人の目に留まる。
そして、火に油を注ぐのが、「同調」である。ネットやニュースで見た情報、そしてそれに対して正義を振りかざす人間の意見を知り、何も考えずに同調してしまう。
その同調者がさらにSNSでごちゃごちゃと発言する。そうなると、もう歯止めが利かなくなる。正義感⇒同調のサイクルはとめどもなく続くのである。いわゆる炎上というやつ。
まるで、一億総監視社会だ。みなが他人のあら捜しをして、それを見つけては写真や画像をアップし糾弾する。
ネットは使い方次第ではとても有益なのだが、動物とほぼ変わらない知能しか持ち合わせていない我々人間には、害悪の影響の方が強くなってしまうのだろう。
少なくとも自分は、その渦の中には巻き込まれないようにしたい(心理的に)。それにしても、今の日本の閉塞感は異常である。