おはようございます!関東は大雪だったそうですが、昨晩の名古屋は冷たい雨でした。今日は晴れるみたいだけど、明日の名古屋は雪の予報です。
昨日は10時頃に寝て、今朝は5時半起床。いつもより1時間遅い起床です。4時頃に一旦目が覚めて二度寝して気づいたらこの時間になってました。
いつも使っていた目覚まし時計は動いてないので、使ってません。ちなみに、3年前にインドの雑貨屋で買った置時計。
通常は9時半就寝4時半起床なので、7時間睡眠。10時に寝て4時半起きだと6時間半の睡眠時間になります。
昨年末ころは6時間程度でも昼間眠たくならなかったのですが、最近はだめみたいなのでやはり確実に7時間以上は睡眠が必要のようです。実は先ほども少しうとうとしていました。
早く起きるためには早く寝る必要があります。だから、以前のように9時半までには床に着けばいいだけの話です。
しかし、昨晩はだらだらとテレビを見ていて寝るのが遅くなってしまいました。最近のお決まりパターンです。
心身のバランスが崩れていると、このようになることは自分でわかっています。くだらない番組に心が引かれてしまうのです。そしてついつい遅寝をしてしまう。非常にコントロールが難しい衝動というやつです。
逆に心身が整っているときは、心が動かされることはありません。『アホらしい』と一蹴して終わりです。
つまり、現在の状況はバランスを崩しているサイン。今はまだ小さな穴だけど、これ気づかずに放置しておくと、どんどん穴は大きくなります。不健康な食生活になり、運動への興味は薄れ、生活習慣は乱れていきます。
身体は何だかすっきりしなくていつも疲れている感じ。やる気もなくなり、集中力もまったくありません。患者さんへの対応が面倒になり、カイロプラクティックもつまらなくなっていきます。
もう最悪ですね(笑)。
連鎖反応はどこまでも続きます。
どうせなら、良い連鎖反応にしたいものです。
1月28日(日)は終日お休みです