おはようございます!ルアンパバーンから戻ってきてから、いつもより忙しい毎日を過ごしています。
孔子によれば、ぼくは『天命を知る』年齢です。天命というほどの仰々しいものでありませんが、ここ数年で方向性が明確化してきたことは確かです。
もしかしたら今年は、『死ぬまでのもう一仕事』、『人生の集大成』の始まりの年になるかもしれません。
7つの習慣で著名なコーヴィー博士によれば、人間の発達には三段階あるそうです。最初に『依存』、次に『自立』、そして『相互依存』。
相互依存というのは、互いに自立した人間同士が協調しあうことで1+1=2以上の効果を生む関係のことです。
互いの苦手な部分を補完し合う関係です。だから、自立段階によって創り上げられた個性が埋没してしまうことはありません。
自立したもの同士が協調し合うのですから、ある意味最強ですね。
また、不思議なことに(実際は必然だと思いますが)、このような自立した個人はどこかで出会う運命にあります。
出会ったときに気づくかどうかだけです。最初は直感的に、そしてじわじわと確信に変わっていくというような感じでしょうか。
今年もいろいろと楽しみです。
1月28日(日)は終日お休みです