おはようございます!今日は午後から雨のようなので、できれば雨が降り出す前に帰りたいなあなどと考えています。
「吉野家の牛丼を3か月食べ続けたらどうなる?」という記事を今朝のヤフーニュースでみつけました。
何年か前にマクドナルドを3か月食べ続けて、とんでもなく不健康になったというドキュメンタリー映画がありましたが、これの吉野家バージョンですね。
しかし、吉野家とマクドナルドの間には二点ほど設定が異なります。
- マクドナルドの場合、三食全てハンバーガーだったが、吉野家は一食だけ。
- マクドナルドでは、実験の主催者はマクドナルド関係者ではなかったが、吉野家の研究の実験主催者は吉野家関係者(被験者はおそらく一般人・・・だと思う)だった。
吉野家にもマクドナルドにも、たくさんの添加物が使用されているのは、誰でもご存じかと思いますので、その件については置いときます。
まず1ですが、やはり三食全て吉野家にして欲しかった。牛丼一食だけであれば、他の二食でリカバリーはある程度可能だと思います。
そして、何と言っても2が大きい。吉野家が主催者であれば、当然ながら結果ありきの研究になるはずです。
この実験計画を立てた時点で「吉野家の牛丼を食べても健康を損ねることはない」という結論を導き出したかったわけですし、実際にそのような結論になっています。
万が一、結果が想定外のものだったら、この実験は間違いなくお蔵入りになっていたはずです。吉野家が「牛丼は健康に悪い」という実験結果を公表するわけがありません。
というわけで、この吉野家の実験は、吉野家の極めて主観的な主張が織り込まれているわけで、全く科学的ではありません。
やむを得ない時もありますが、できればジャンクフードは避けるべきです。
開催予定のセミナー
スポーツ医学&カイロプラクティック研究所
名古屋市中村区竹橋町13-18オフィスワンタケハシ5階
(名古屋駅より徒歩5分)
電話:052-452-5006
ブログ:スポーツドクターSのざっくばらん
メール:info@sportsdoc.jp
名古屋市中村区竹橋町13-18オフィスワンタケハシ5階
(名古屋駅より徒歩5分)
電話:052-452-5006
ブログ:スポーツドクターSのざっくばらん
メール:info@sportsdoc.jp