大胸筋が適度な筋肉痛で心地よいです。いつも予約の空き時間にいろいろと作業をするのですが、今日はそういうこともせず、ただただ無駄に時間を過ごしてしまいました。たまにはいいのですが、昨日も似たような感じだったので、明日からは少し心を入れ替え要と思っています。
・・・と書きつつも、ついついだらだらとしてしまいます。現在、ぼくが喫緊でやらなければならないのは、5月から大阪でスタートするセミナーの準備なのです。10時間分の資料準備に対し約1か月かかります(だらだらやるので、頑張ればその半分でできると思いますが(笑))。
調子に乗ってくると、みるみる準備が進むのですが、エンジンがなかなかかからない時もあり、そういう時はこんな風にブログを書いたりして気分を変えて見たりします。それでもダメな時は諦めます。
だらだらしている時ときいうのは、大抵ネットサーフィンをしています(ネットニュースを読んでいることが多いかな)。どうも、これがぼくにとっては心地よい刺激となっているようです。
ただ、これは中毒性・常習性のある刺激です。そのまま野放しにしておけば、増幅していく可能性があります。従って、何らかの規律が必要です。
最近のぼくのテーマは、どの程度まで規律で自分自身を整えていくかということです。いくらでも厳しくすることは可能ですが、それだと単なる苦行になってしまいます(昔のトレーニングがまさにそれ)。
もう一つ別のテーマが、「楽しんで生きる」ことなので、その辺とのバランスを考えながらうまく調和させようとしているのですが、まだ落としどころが見つかっていません。
「受容と精進の調和」が今年最大の課題です(ここ数年同じだけどね)。
『このブログのランキング』を上げたいという人は一日一回クリックすべし!(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓