この前の日曜日は、いつものように東京でセミナーだった。
セミナー後は数名の方が診療を希望されていたので、全てが終了したのは午後5時半。
この日は科学新聞社の社長勇退パーティーがサプライズとして企画されていたので、すぐに浜松町駅地下のパーティー会場へ移動した。
会場にはすでに70名ほどの“カイロプラクター”たちが勢ぞろいしていた。
このサプライズ企画をした方が、社長にゆかりのある人たちに秘密裏に連絡を取っていたのだ。
幸いなことに、ぼくもその内の一人に加えていただけたようだった。
パーティーでは、参加できない方々のビデオレターが流されたりして、実に趣向が凝らされていた。
それにしても、社長の人脈と多くの人たち(カイロプラクター)からの人望の厚さを改めて感じた。
ぼくは、どちらかと言えば、カイロプラクティック界に知り合いは少なく、人望もあるわけではない。良く言えば“一匹狼”的、別の表現を使えば“孤立”しているとでも言おうか・・・(笑)。
ある意味、社長とは正反対なのだが、気が合わないわけではない。むしろ、ぼくにはないものを持っている社長に対して「すごいなあ」といつも感心している。
ところで、急に話は変わるが、今朝エゴグラムなるものをやってみた。
就職活動で行われる適性試験のモデルになったそうだ(就職活動をしたことがないので、適性試験もやったことがなかったのだが)。
そしたら、「対人関係」のところで、
「仙人みたいなタイプなので、周囲の人に別格視されてしまう可能性が高いでしょう。もう少し、人間臭く成らないと仲間外れにされてしまいます。」
という、心外だが、あながち外れてもいない判定結果を読み、朝から苦笑いしていたのだった。
ちなみに、「性格」のところでは、
「貴方は机上の計算ばかり長けて居て、実際には何もしないタイプです。何の意欲も湧かないし、第一仕事にも遊びにも、でんで興味が無いのです。あくせく働く周囲の人々が馬鹿みたいに見えますし、そう云う人々が噂する自分の評判なども、全然気に成らないタイプです。」
これまた、心外な判定結果なのだが、もしかしたら周囲はぼくのことをこんな風に見ているのだろうか(笑)。
少なくとも、サラリーマンには向いていないというのは再確認できた。
興味のある方はお試しあれ。
http://www.egogram-f.jp/seikaku/
2016年7月24日(日)関節運動学的セミナー@大阪 (足関節)(セミナー会場が変更となりました。ご注意ください)
2016年9月1日(木)関節運動学的セミナー@札幌(肘関節)
【7月のお休み】 7月3日(日)、17日(日)、24日(日)
スポーツ医学&カイロプラクティック研究所
名古屋市中村区竹橋町13-18オフィスワンタケハシ5階
(名古屋駅より徒歩5分)
電話:052-452-5006
ブログ:スポーツドクターSのざっくばらん