おはようございます!
桜の花が散っていく!!満開になったと思ったら、ここ数日の雨でどんどん散っていってしまう。惜しいなあといつも思う。もう少し楽しませてくれよと・・・。でも、これだけ潔く散ってくれると清々しい気持ちにもなります。ぼくも、散り際はこうありたいと常々思っております。
今、一つ頭痛の種があります。それは車の免許更新。根っからの面倒くさがりとしては、名古屋の果て、平針の免許センターまで行って免許更新するのが面倒で仕方ありません。
アメリカなんてネットでチョコチョコっとやるだけ。しかも、免許更新は10年毎です。日本もそれくらいいいかげんにならんかね(笑)。
実はアメリカ滞在中に日本の運転免許は失効していました。日本に帰国して免許更新するのも超面倒でしたし、そのころはアメリカに永住する位の勢いでしたので何の未練もありませんでした。
日本に戻ってきたときには免許失効から10年以上経過していたと思います。そこで、これ復活できるのかどうか問い合わせしてみるとダメな感じ。宮城県で取得したので、そちらで過去の記録があるかどうか聞いたら、ぼくが免許を取得したことさえ記録に残っていませんでした(当時はネットがなかったからね)。
というわけで、帰国後すぐにやったのは、免許の再取得です。また最初から自動車学校に通って・・・・などと悠長なことを、面倒くさがりのぼくがやるわけありません。
もうここは、実地試験からの一発取得というやつに挑戦することにしました。その前に何度か免許センターに通ってコースを覚えました。
本番では3つのコースから無作為に自分が走るコースを言われます。ですから、3つとも覚えておかなければなりません。
アメリカでもガンガンに運転していましたから、車の運転は朝飯前です。ほぼ完ぺきなドライビングで試験を終えました。
そして一発合格。
昔からここぞという試験には、なぜか実力以上のものを発揮しているので合格するとは思っていましたが、この時ばかりは若干不安もありました。
ちなみに、この時の受験者60名くらいの中で合格者は3名だけでした。
それにしても、免許更新が面倒くさい(笑)。
【お知らせ】
2016年4月24日(日)関節運動学的セミナー@大阪 (手関節)
2016年5月11日(水)から5月19日(木)まで休診させていただきます。