おはようございます!今朝の名古屋は雨。桜が満開になると雨風が強くなるのは毎年のこと。今年は1週間くらい楽しめたかな。
予定では昨日名古屋を出て今頃はヤンゴンの孤児院で炊き出しの準備をしている頃なのですが、今回はやむなくキャンセルとなっています。
いつもLCCを利用するのですが(もちろん安いから)、通常ならキャンセルはできない。つまり、自分からキャンセルした場合、返金はゼロです。
しかし、今回は先方からキャンセルの連絡があったので全額返金されることになります。
最初、名古屋―バンコクのフライトがキャンセルになったという連絡がありました。6月半ばまで日本―バンコク便は全便運休とのことでした。
この時点ではバンコクーヤンゴンのフライトはキャンセルされていなかったので、とりあえずバンコクまでのフライトを返金手続き。
その2週間後くらいにバンコクーヤンゴンのフライトも運休との連絡があり、こちらも返金手続きをしました。
しかし、以前のブログに書いたようにこれがなかなかややこしい。ネットに不慣れな人は返金処理ができないだろうなあ、と思っていました。
ぼくは直接やり取りして何とか返金処理を終えることができました。そして、昨日返金処理が完了した旨のメールが来ました。
返金の仕方はいろいろあるのですが、ぼくは今後のそのLCCを使う予定なのでクレジットとして返金してもらいました。
自分のアカウントをチェックしたところ、全額返金されていました。ただし、有効期限が1年。つまり、来年の4月までに使う必要があります。
今の状況が1年後も続いていたら失効してしまいますが、さてどうなることやら。
追伸;画像は来年再訪する予定のバガンです。