おはようございます!今朝は背中とハムストリング。全てで22セット。30分で完遂。いつも通りの高密度、超時短トレーニング。
コロナで生活のリズムが変わったという人が多いようです。自主隔離(軟禁?)でストレッチが溜まり、円形脱毛症になる人が増えているとか?
普段と違う生活をすることは、ストレスになるんですね。それとも、刺激のない時間を過ごすことがストレスになっているのかもしれません。
脳みそというのは、退屈な状態に苦痛を感じます。だから、殆どの人は脳みそに操られるように刺激を求めます。
ぼくは普段から退屈な状態に慣れているので、まったく苦痛を感じませんが・・・
そもそも、コロナで生活スタイルが変わっていません。いつもの時間に起床し、オフィスにやってきて、帰宅した後、いつもの時間に寝る。
周囲の環境が変わったからと言って、まったく自分の内側の環境は影響を受けていません。
そういう生き方をずっとしてきたので、今回のコロナでそれが機能していることを確認できたということか・・・これを書いていて今更ながら気づきました。
周りに影響されないためには、自分の内側に軸を持っている必要があります。自分軸があれば、マインドはとても安定します。
そして、日々自分のやるべきことに集中できる。本当にありがたいことです。