おはようございます!連日の秋晴れが続く名古屋です。窓から注ぎ込む風が気持ちいい。
先日、来られた患者さんは、タイが大好きな人で、将来的には移住を考えているそうだ。
今からでも移住は可能だと仰っていた。
会社を退職しても経済的には問題なく生活できるそうだ。
この話を聞くと、多くの人がうらやましいと思うのだろう。
しかし、ぼくは必ずしもそのようには感じなかった。
以下にその理由を書いてみる。
最初に断っておくが、決して負け惜しとかそういうものではない(笑)。
もし、ぼくがこの方と同じ状況だったら、どうするか少し考えてみた。
働かなくても生活していけるならば、果たしてどうするかということについて考えてみたのだ。
サラリーマンであれば、「仕事を辞めて自分の好きなことをやる」ということなのだろう。
ただ、ぼくの場合、仕事=カイロプラクティック=好きなことである。
つまり、仕事を辞めたら好きなことを辞めることになってしまう。
だから、この理屈はぼくには成り立たない。
結局、ぼくの場合、経済的自由から解放されたとしても、カイロプラクティックはやり続けるということだ。
定年のない仕事で本当に良かった。
以上。
2016年11月27日(日)関節運動学的セミナー@大阪 (上肢)
2016年11月13日(日) 第5回マインドフルネス瞑想会@名古屋
2016年12月18日(日) プラユキナラテボー師による年末恒例の法話会@名古屋
2017年1月19日(木) 関節運動学的セミナー@札幌(頸椎、顎関節、仙腸関節)