おはようございます!今朝はインクラインベンチ台を使ってダンベルプレスをしてみました。背中にサポートがあるだけで、随分と力が入りやすい。安定感があると筋肉に力が入りますね。いつもより重ためでやることができました。
先週の金曜日は1泊で松山に行ってました。単発の講演だったのですが、参加者はほぼ女性(男性1名)でした。
これだけたくさんの女性を目の前にして何かを話した経験は生まれて初めてでした。終わった後はいつもと違う疲れを感じました。講演中は気づかなかったのですが、いつもより若干テンションアップだったのかもしれません。
講演後は治療希望の方が4名+1匹(犬)いらっしゃったので、結局全て終わったのが午後7時過ぎでした。
ところで講演会場の雰囲気は素晴らしく、その場所にいると何だかエネルギーが充電されていくような感覚がありました。主催者の方の理念が詰まっているのがよくわかりました。
晩ご飯は主催者の会場の1階(リビングのようになっている)で参加者の方数名と一緒に牡丹鍋をいただきました。サイドにカモ肉。もちろん美味しかったです。
翌日は朝5時半起床で道後温泉へ連れて行ってもらいました。もう随分前に一度だけ入ったことがあります。その時はお湯が熱くて長湯ができませんでしたが、今回はそれほど熱く感じませんでした。
1時間程温泉を楽しんだ後、すぐそばの神社へ連れて行ってもらったり、松山の繁華街をドライブしたり、第二次世界大戦中に使われていた戦闘機の格納庫を見に連れて行ってもらいました。
フライトまでのほんの数時間でしたが、非常に密度の濃い松山ツアーでした。主催者の方(実は患者さん)には本当にいろいろとお世話になりました。
今回は名残惜しさを感じたまま松山を後にしたので、次回行く機会があれば2泊の予定で行きたいと思いました。
- 2月11日(日);第23回マインドフルネス瞑想会(午前9時~11時半)
- 2月25日(日);スポーツカイロプラクティックセミナー@大阪
- 4月19日(木);第1回神経モビリゼーションセミナー@札幌(4月19日)