おはようございます!今日も名古屋は日本で一番暑いようです。朝6時で室温は35℃。先ほどたまらずエアコンを付けました。
最近よく『インスタ映え』という言葉を耳にします(最近でもないか)。
写真をアップして「いいね」をもらうという感じのものらしい。
ツイッターやFBの写真バージョンみたいなものと想像しています。
インスタに投稿する写真を撮っていて亡くなる方がたまにいますが、そういうニュースを目にするたびに、人間の承認欲求の強烈さを改めて感じています。
今朝もこんなニュースを見つけました。
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20180718-00010000-bfj-int
サメと一緒の写真を撮っていたら、手をサメに噛まれたそうです。
これ、本人はケロッとしていますが(記事によると)、傍から見ると、この人のメンタルの状態はかなりやばいです。
精神的に病んでいる人は、自分が病んでいることに自覚がないと言いますが、その典型例ですね。
インスタだけでなくツイッターやフェイスブックなどのSNSは、無自覚でいるとどんどん承認欲が増幅するので、ある程度の距離感が必要です。
もちろん、自分の心を完璧にコントロールできている人は別ですけどね。
【お知らせ】
- 日本スポーツ徒手医学協会の会員も随時募集中!
- 9月9日(日)第29回マインドフルネス瞑想会
- 7月22日(日)第1回スポーツカイロプラクティックセミナー(筋膜編)@大阪
- 10月18日(木)第2回神経モビリゼーションセミナー@札幌