おはようございます!
先月、インドでは高額紙幣が無効になっています。突然の決定でかなりの混乱状態だそうです。
対象は500ルピー札と1000ルピー札なのですが、これらの紙幣は紙屑です。もちろん、指定期間内に両替しておけば大丈夫なのですが、銀行に大勢の人が殺到したために両替するためのお金がなくなってしまったそうです。
このニュースは知っていたのですが、実際にインドで使用するのは100ルピー札(約150円)が最大で、普段は10ルピーなどの小額紙幣なので、自分には関係のない話だと思っていました。
しかし、どうやら両替所でも紙幣がほとんどなく、両替そのものができないという情報が入ってきています。つまり、これからインドに入国する外国人はルピーへの両替がかなり厳しいということ。
(ルピーは国外持ち出し禁止の通貨なので、日本国内での両替はできません。従って、インド到着後にしか両替できないのです。)
両替所でルピーを入手できなかったら、かなり不便を強いられます。まず、移動ができない!そして、いつも一泊500円くらいの安宿を使うのですが、こういうところはクレジットカードが使えないので無理。つまり、今回はクレジットカードが使える高級ホテルに泊まらなければならないかもしれない・・・
もし両替所で両替できなかった場合、現在考えている作戦は以下の通り。
- 強引に米ドルで支払する
- 米ドル、ユーロ、円を持参し、出国すると思われる人たちに声をかけルピーに両替してもらう
やれやれ、今回はインドへ行く前から既にドタバタが始まっているようです(笑)。
『日本のカイロプラクティックのレベル』と『このブログのランキング』を上げたいという人は
2017年1月19日(木) 関節運動学的セミナー@札幌(頸椎、顎関節、仙腸関節)
1月1日(日)~9日(火)まで休診です