おはようございます!午後は雨とのことで、帰りは濡れる覚悟でやってきました。
来月10日深夜発でヤンゴンに行ってきます。
今回は荷物の量がいつもより多め。
まずはホワイトシチューの元。これが約15kgあります。そして古着。さらに急遽ボールペン600本も持って行くことにしました。
受託手荷物は30kgまでなので、これらを重量制限内に収める必要があります。
またもう一つ問題がありました。これらを段ボール箱一つにまとめて空港まで持って行かなければなりません。
当初は折り畳み式のキャリーカートを購入するつもりでしたが、クレジットカードに最寄り空港までの荷物配達サービスがあるのを思い出しました。年2回まで無料で利用できます。
ということで、この問題は解決。
現地では初日にシチューの具(野菜と肉)の買い出し。その翌日は朝からシチュー作り(650人分!)です。
3日目はミャンマー南部の森の僧院にある学校を訪問。そして4日目に帰国です。かなりタイトなスケジュールとなっています。
今回は11月に再訪した時の段取り打ち合わせがメインの目的です。
もちろん、子供らからパワーをもらうというのも重要な目的です。
【お知らせ】
- 5月20日(日)第26回マインドフルネス瞑想会@名古屋
- 7月22日(日)第1回スポーツカイロプラクティックセミナー@大阪(筋膜編)
- 日本スポーツ徒手医学協会の会員も随時募集中です。
- 10月18日(木)第2回神経モビリゼーションセミナー@札幌