おはようございます!今晩の予報は雨ということなので、長靴でやってきました。帰りはびしょ濡れなのか?
先ほどから名古屋⇔ヤンゴンの航空チケットを調べています。渡緬は6月中旬を予定しています。
6月は雨期の真っ只中です。かなり雨量のはず。今までは乾季にしか行ったことがなかったので、どれほどの土砂降りなのか体験できればと思っています。
先ほどエクスペディアで調べたところ往復58000円。同じ条件でタイエアのサイトでチェックしたら全く同じ値段でした。
名古屋からヤンゴンへの直行便はないので、どこかで乗り換えなければなりません。いくつか候補はあるのですが、バンコク乗り換えは比較的スムーズです。
中華系ですともう少し安くなりますが、大抵北京乗り換えになります。北京はものすごく大きな空港でラウンジも気に入っているのですが、ハブ空港になっているため、ものすごい人の数です。
国際線の乗継だけで3時間かかるのは当たり前なので、かなり乗り継ぎ時間に余裕が必要です。それさえなければ良い空港なんですが・・・。
そろそろ、価格が上がってくるので早めに決めたいと思っています。
ちなみに11月にも再渡緬するのですが、今回はその予行演習みたいな感じになります。
- 3月11日(日);第24回マインドフルネス瞑想会(午前9時~11時半)
- 3月25日(日);スポーツカイロプラクティックセミナー@大阪
- 4月19日(木);第1回神経モビリゼーションセミナー@札幌(4月19日)