今日は朝からエローラ石窟遺跡観光でした。
アジャンタも良かったですが、エローラも良い!
アジャンタは一つ一つの窟がやや小さ目のような感じがしました。
そして、壁の彫り物がすごく細かい。
それに対して、エローラは一つの窟が大き目に作られていました。
どちらかというと、エローラの方が当時の比丘が修行している姿が想像しやすい感じがしました。
4畳半くらいの瞑想部屋があり、大きな講堂もありました。
この講堂では偉いお坊さんが説法をしたのかもしれません。
また、長い廊下がいくつもある部屋もありました。
こちらは歩行瞑想をしたのかもしれません。
そういう意味でエローラは実践的な石窟寺院のような感じがしました。
これからムンバイへ向かいます。
エローラ石窟寺院の写真は今晩アップします(気力があれば)。