最近、ブログを書く時間を自宅に戻ってから、つまり夜に変更しました。
朝のゴールデンタイムに、もっとプライオリティの高いタスクをこなすことにしたからです。
ただ、自宅に戻ってからはいろいろと刺激を求めてしまい(主にYouTUbe)、気づいたらもう寝る時間ということが続いていました。
今日はYouTubeを見る前にブログを書くことにしました。
YouTubeで何を見ているのかというと、主に政治・経済のニュース。
特に最近はアメリカの大統領選関連の動画をよく見ています。
YouTubeを見ていてつくづく思うのですが、圧倒的にテレビよりもリアルタイム感があります。
また、昔からテレビは偏向報道がきつすぎて、情報に偏りがあり過ぎなのでとてもつまらない。
一方、YouTubeでは忖度なしに動画がアップロードされているので、見ていてとても信頼性を感じます。
もちろん、動画を作った人の主観が入りますので、その辺はもちろん考慮。
最近、はまっているのがこちらのチャンネルです。
この方のチャンネルはとても面白い。
今は米大統領選関連の動画が増えています。
バイデン候補とその息子(ハンターバイデン)がいかにやばい人物であるかが、よくわかります。
そして、ぼくが特に興味を持ったのが、以下の動画。
多くの人に見てほしいです。