おはようございます!
元日の朝10時発の飛行機でインドへ行く予定です。
今回の目的はアジャンタ・エローラ石窟遺跡。
2か月ほど前にすでに飛行機のチケットは購入済みですが、観光ビザの申請はまだです。
2年前まではインド入国のための観光ビザは、東京のインド大使館に出向かなければ取得できませんでした。
現在はネットで申請が可能となったので、非常に助かっています。
インドはデリーから入ります。
アジャンタへはムンバイからの方が良いのですが、名古屋~ムンバイのチケットは10万円近くまで跳ね上がってしまうため、別途で国内線を購入することにしました。ちなみに、名古屋~デリーは4万円です。
従って、デリー到着後はすぐにムンバイへ移動することになります。デリー到着の3,4時間後に出る便があるのですが、何があるかわかりませんので、大事を取って当日はデリー泊の予定です。
ムンバイからアジャンタへは飛行機でさらに1時間かかりますが、往路はバスで移動しよと思っています。
途中の街に泊まりながら、アジャンタへ向かうのもいいなあと思っています。列車で移動というのもありですが、インドの列車は当てにならないことが多いので今回はパスです(霧などで6時間遅延などざらにあります)。さらに1,2年に1回は大事故で多くの方が亡くなります(先月も列車事故で100名近くの方が亡くなっています)。
また、列車のチケット購入が結構手間です。日本のように自動販売機で簡単に購入できません。外国人専用の窓口に並ばなければならないのですが、当日の搭乗券は売り切れていることが多く、数日前から予約しなければなりません。
ところで、ムンバイは16年ぶりです。きっと、大きく変わっていることと思います。当時はよく海岸線まで歩いていき、そこで一日中、人の往来を眺めていたりしました。懐かしいです。
ムンバイからアジャンタ石窟までのルートはこんな感じで考えています。
ムンバイ→ナーシク→シルディ→オーランガバード→アジャンタ石窟
2,3日かけてゆっくり移動しようと思っています。ナーシクとオーランガバードは比較的大きな街なので観光が楽しみです。シルディは比較的小さな街のようです。
今から楽しみです。
ネット接続ができる環境があれば、現地の様子をブログにアップしたいと思っています。
『日本のカイロプラクティックのレベル』と『このブログのランキング』を上げたいという人は
2016年11月27日(日)関節運動学的セミナー@大阪 (上肢)
2016年11月13日(日) 第5回マインドフルネス瞑想会@名古屋