おはようございます!関東、関西で非常事態宣言が出されているようですが、欧米のロックダウンに比べるとかなり緩い状況のようです。
昨日も新患の方が来られました。カナダ在住のブラジル人の中学生。この子のご両親が患者さんなのでご紹介になります。
主訴は背骨の痛み。特に長時間座っていると痛くなってくるとのことでした。治療前に可動域を検査してみると、体幹の伸展で痛みが現れました。屈曲では無痛。
姿勢は若干猫背気味ですが、それほど酷くない。腹臥位になってもらい触診したところ、腰椎の前弯曲がやや強めになっています。
胸腰椎部の痛みがもっとも強いとのことですが、ここは伸展制限が出やすいところ。案の定その通りになっています。
軟部組織(筋肉や神経)の問題はなさそうだったので、椎間関節(背骨の関節)にフォーカスして治療を進めました。
治療後、体幹伸展の動作痛はゼロ。長時間の座位での痛みの改善は確認できないので、予後経過次第でもう一度連絡してもらうようにお話して終了となりました。
それと、自宅でできるストレッチと運動についてもアドバイス。
まだ若いので、治療への反応は良いはずです。