おはようございます!今朝は大腿四頭筋のトレーニング。早速、レッグエクステンションをやりました。すごく良かった。何が良かったかと言うと、上半身を後ろに倒して行うことができる点。
これはジムにあるマシーンでは無理。上半身を倒した状態でレッグエクステンションを行うと大腿直筋に刺激が入りやすくなります。改めて良い買い物をしたことを実感。
本日、最初の患者さんはパワーリフターです。今週末に沖縄で大会を控えています。主訴は股関節痛。痛みは2か月前から。スクワットで100kg近辺から右股関節に鋭い痛みが生じるとのこと。
整形外科では関節唇損傷と診断されているそうです。関節の関節唇は野球の投手で傷める人はいますが、股関節の関節唇損傷はなかなか珍しいです。余程、限度を超えた重量で何度もスクワットをやったのでしょうか・・・
もし、関節唇損傷が彼の股関節痛の原因であれば、徒手的にできることは限られてしまいます。はっきり書けば、痛みを改善させることは難しいでしょう。時間をかけて自己治癒させるしかありません(もしくは外科的に治療)。
しかし、そうでなければ、おそらくスクワット時の痛みを改善させることは十分可能です。整形外科での診断はあくまでも目安です(誤診のこともあります)。
治療後に痛みゼロが目標です。
楽しみです。
- 2月11日(日);第23回マインドフルネス瞑想会(午前9時~11時半)
- 2月25日(日);スポーツカイロプラクティックセミナー@大阪
- 4月19日(木);第1回神経モビリゼーションセミナー@札幌(4月19日)