- 2023年2月17日
- 2023年2月18日
【ヤンゴン】まとめ動画&6月の渡緬
ヤンゴンの写真や動画は少しずつインスタグラムにアップしていましたが、昨日YouTubeに30分程度の動画をアップしました。 出だしはヤンゴン国際空港から市内へ向かう様子。 その次は孤児院でのカレーライス作り。 最後は少しだけシェダゴンパゴダの様子を入れてあります。 撮った動画を時系列に並べただけです […]
ヤンゴンの写真や動画は少しずつインスタグラムにアップしていましたが、昨日YouTubeに30分程度の動画をアップしました。 出だしはヤンゴン国際空港から市内へ向かう様子。 その次は孤児院でのカレーライス作り。 最後は少しだけシェダゴンパゴダの様子を入れてあります。 撮った動画を時系列に並べただけです […]
古着を持って行く カレーを作る これらが孤児院でやること。 今回はカレー作りの様子について。 300人分のカレーを作りました。 カレールー 6㎏ 人参 4㎏ たまねぎ 18㎏ ジャガイモ 9㎏ 鶏肉 12㎏ 牛乳 1リットル 孤児院には料理を担当している人が数名います。 彼らに事前に材料を買っておい […]
ヤンゴン滞在中にもう少しブログ記事をアップしようと思っていたのですが、ホテルのWi-Fiが2日目から使えなくなってしまい、現地では記事をアップすることができませんでした。 今回の渡緬目的はいくつかありましたが、メインは孤児院に古着と寄付を届け、カレーを作ることでした。 孤児院には2歳から15歳までの […]
先ほど、今週最後の患者さんを診終えました。 明日は朝一の新幹線で東京へ行ってきます。 午前10時からセミナーなのですが、その前にお一人治療。 セミナー終了後にもお一人予約が入っています。 少々慌ただしい一日になりそうです。 その後は羽田に移動します。 深夜便でクアラルンプールへ。 クアラルンプールに […]
小一時間ほど前にヤンゴン在住の知り合いの方と電話で話すことができました(とても久しぶり)。 患者さんからいただいた寄付金は、まずこの方に送金しています。 それを孤児院など必要なところへ持って行ってもらっています。 今回は孤児院以外にもRatana mettaというNGO団体へ寄付したいとのことで、そ […]