経験が人生の全て

人生はいろいろな経験の積み重ねとも言えます。

極論に聞こえるかもしれませんが、経験が人生の全てと言っても良いかもしれません。

なぜなら、経験によって私たちは新たな学びや知恵を得て、価値観を広げることができるからです。

だからこそ、目の前に何か新しい経験ができるチャンスが転がっていたら、ぼくは迷わず掴んでいきます。

今回のミャンマー・タイの訪問でもまた新たな経験をすることができました。その経験を通じてぼくの心が反応し、そしてそれが次の経験への礎となっていく。そのような連鎖反応が確実にあります。

この連鎖がうまく機能すると、次から次へとやりたいことが目の前に出現します。そして、それらのやりたいことリストから、一番やりたいことを選ぶだけです。

ミャンマーにいる間も未来のやりたいことリストが出現しました。さらにタイでも新たにやりたいことが見え隠れし始めています。もちろん、両者とも実現するかどうかはわかりません(それは二の次)。

大切なのは、その実現のために今すべきことを考え、ニヤニヤ・イキイキ・ワクワクすることです。この時の心の状態は、例えるならば、翌日に遠足を控えた幼稚園児の心に似ているかもしれません。

今回のミャンマーやタイで得たインスピレーションが、具体的にどのような形で私の「やりたいことリスト」に花を咲かせるのか、それはまだ未知数です。

しかし、そこで感じた空気、出会った人々の笑顔、文化の違いから得た刺激の一つ一つが、確実に私の中で新しい「種」となっています。

大切なのは、その「種」に気づき、水をやり、太陽の光を当てるように、意識を向け続けること。そうすれば、幼稚園児が遠足のしおりを何度も見返すように、自然と次のステップが見えてくる。

そして、そのプロセス自体が、また新たな「楽しい経験」となるのです。この好循環を止めない限り、人生はきっと、どこまでも面白く、味わい深いものになっていくのだと思います。

徒手療法大学では現在学生を募集中です。カイロプラクターになりたいという方はぜひお問い合わせください。
徒手療法大学

電話、メール、ラインでお問い合わせが可能です(メールにてお問い合わせの場合、こちらからの返信が届かないことがあります。2…

最新情報をチェックしよう!