本日、午後3時の便でヤンゴンへ向けて出発です。広州を経由してヤンゴンへ向かいます。広州着が午後6時30分、ヤンゴン行きが翌日(23日)の朝8時なので、今夜は広州で1泊になります。
23日の午前10時30分にヤンゴン国際空港に到着後、すぐに現地のNGO団体(RMO)の事務所へ向かいます。その前にシャンレストランで昼ご飯の予定。
RMOはちょうど事務所を移転したばかりだとのこと。新しい事務所がどんな感じなのか楽しみです。
24日に病院にてボランティア治療。そして25日には孤児院にて、いつものようにカレーライスを作ってきます。
今回はお米が足りてないとの話を聞き、お米の寄付もさせていただきました。
皆さまからいただいた寄付を使わせていただきました。いつも本当にありがとうございます。
特にこの話を聞き、すぐにお米1トン分の寄付をしていただいた洋菓子専門店「くにロあ」の店長には感謝の念でいっぱいです。
また、古着もたくさんいただきました。お陰で持っていける最大重量(46㎏)の古着を持っていくことができます。皆様の暖かいお気持ちにいつも感激しています。ありがとうございます。
当初、ヤンゴンでは26日まで予定を組んでいたのですが、復路便が直前で変更になったため、急遽26日の早朝にバンコクへ向かうことになりました。
タイに28日まで滞在して、その後名古屋に戻る予定です。
ミャンマー、タイ滞在中の1週間、極力こちらのブログにて現地の状況をお伝えできればと思っています。