おはようございます!今朝は大腿四頭筋のトレーニング。若干やる気が今一つでしたが、終わってみればいつもと同じルーティンをこなしていました。
昨日読んでいた本は『仏教思想のゼロポイント』。3年ほど前に読んだ本を読み返しています。
その時はチンプンカンプン。読んでいても内容が全く頭に入ってきません。苦痛さえ覚えました。
この本を読んだ後、実はヤンゴンで著者の魚川氏とお会いしています。丸一日お付合いいただき、〆にヤンゴン市内で晩ご飯を食べたのですが、著書のことには一切触れず・・・。
本の内容をある程度理解していたならば、ご本人を前にいろいろ質問できる良いチャンスだったのでしょうが、そもそも内容を全く理解していなかったので、質問さえ思いつかない状況でした。
そして、昨日読み返してみたのですが、自分でも驚くほど理解できるようになっていました。理解できると読んでいても面白いものです。
さらにこの本には非常に貴重なヒントが随所に散りばめられており、大いに実践に役立てることができることも実感しています。
何より魚川氏の深い洞察には感心させられました。
【お知らせ】
- 6月10日(日)~14日(木)は終日休診です
- 6月17日(日)第27回マインドフルネス瞑想会@名古屋
- 日本スポーツ徒手医学協会の会員も随時募集中!
- 10月18日(木)第2回神経モビリゼーションセミナー@札幌