おはようございます!
とうとうミャンマー最終日となりました。
いつもながら名残惜しいです。
本日は午後3時ヤンゴン発のフライトで帰国します。
昨日、治療を終えた後、ボージョーマーケットへ行ったのですが、殆どの店がちょうど閉まっていました。
ここは比較的早く閉店してしまいます。
ちなみに、ボージョーはヤンゴン一大きなマーケットで、お土産を買うために立ち寄ることが多いです。
売っているものは相場よりもかなり高めですが、品質はそれなりです。
今回、ボージョーマーケットの横、道を隔てて新ボージョーマーケットがオープンしていました。
旧ボージョーマーケットは、体育館のようなところに所せましと店があるのですが、新ボージョーマーケットはショッピングモールです。
店はブランドショップだけ。
こちらにはまったく興味がありませんが、帰り際に涼を求めて立ち寄りました。
.
.
1階に人だかりを見つけました。
BreadTalkというパン屋さんです。
シンガポールに本拠地があるパン屋さんだそうです。
菓子パンや惣菜パンがあり、欲しいパンをトレイに取っていき清算する日本にもよくあるタイプのパン屋さんです。
値段は一つ1000チャット~2000チャット程度。日本円で80円~160円程度です。
日本よりも若干安いですね。物価の高いシンガポールにしては良心的価格です。
ただミャンマーの人たちにとっては、若干高めのパンなんだと思います。
折角なので総菜パンとひまわりの種のパンを1個ずつ買いました。
先ほど朝ごはん代わりに食べましたが、ひまわりの種パンはとても美味しかった。
日本にもあるのかな?