おはようございます!現在のミャンマー時間は午前5時。睡眠十分です。本日は午前7時半に現地の知り合いと待ち合わせしています。
さて、昨晩、ワクワク気分で晩ご飯に出かけました。ホテルはチャイナタウン内にあり、メインストリートにはたくさんの屋台が並んでいるはずです。
ホテルを出て数分も歩くとそのメインストリートに出ます。しかし、行ってみると屋台は全く見当たりません。
昨年来た時は、この場所にはたくさんの屋台が出ていたのですが、それがなくなっていたのです。最初は通りを間違えたのかと思ったのですが、確かにこの通りです。
しばらく探したのですが、結局屋台は見つからず、結局ホテルの隣にある小さな定食屋のようなところに入りました。
入ってメニューを見ているとウエイターがやってきたので、「ミャンマー料理はどれですか?」と聞くと「ここはタイ料理のレストラン」とのことでした。
メニューには英語が併記されていなかったのですが、幸い写真付きだったので、指差しで注文。
出てきた料理は豚肉ミンチの野菜炒めのようなものでしたが、これが非常においしかった。中華料理も外れることは少ないけど、タイ料理もはずしたことがありません。
先ほど、ネットでヤンゴンの屋台事情を調べたところ、メインストリートの屋台は渋滞解消のために撤去されたということを知りました(どうりで屋台がなかったわけですね)。
そうなると、今まで屋台で生活してきた人たちにとっては死活問題です。その対策として『ナイトマーケット』を創設したようです。
ヤンゴン川に沿って走行しているストランド通りに屋台を移設させたそうです。
ストランド通りまでここから歩いて5分程度です。
帰国までに一度は行きたいと思っています。
11月8日(水)~11月12日(日)はお休みです。