現在、18時45分@成田第2ターミナルです。
先ほど、チェックインを済ませました。
20時の便でヤンゴンへ行ってきます。
搭乗まで後45分ほど。
バンコクで6時間のトランジットがあり、午前7時半の便でバンコクからヤンゴンへ。
ヤンゴンには午前8時15分着です。
その後、いつものクリニックで午後6時まで診療です。
前回と同じなら24,5名の方をノンストップで診ることになります。
バンコクまでの飛行機では少しだけ本を読んで、後は体力温存のために寝ます。
そして、バンコクではラウンジでご飯を食べて寝ます。
既に若干疲労気味。
セミナー後に成田に直行。現在、チェックインを済ませて一息ついているところ。搭乗まで後1時間。とにかく今は明日に備えてエネルギーを温存しなければならないのだが、既に若干疲労気味。今回は往路も復路もタフスケジュール。体調管理を怠ることなく、1週間過ごしたいと思う。
— 榊原直樹 (@drsakakibara) November 3, 2019
それでは、元気があったらバンコクからツイートします。
と言っても、日本時間の夜中ですけどね。
写真はバンコクのドンムアン空港。
それでは!
- 日本スポーツ徒手医学協会の会員随時募集中!
- 11月3日(日)~11月10日(日)まで終日休診です
- 11月21日(木) 第6回スポーツカイロプラクティックセミナー@札幌
- 12月8日(日) 第40回マインドフルネス瞑想会@名古屋