おはようございます!新千歳空港ではいくらの他に「鮭ルイベ漬け」というものも買ってみました。初挑戦です。
http://www.sato-suisan.co.jp/shop/contents/souvenir.php
美味しくないわけがないのですが、想像以上の美味でした。次回もリピート決定です。
5月にシカゴへ行くのですが、そろそろホテルを探そうと思いネットでチェックしたところ、余りの仰天価格に唖然としています。
シカゴ中心部で3万円~10万円という異常価格です。平均価格は5~6万円。もちろん一泊料金です。
数十年に及ぶ日本のデフレ、そして最近の旅先はアジアだったこともあり、アメリカのインフレ率を強烈に感じます。
もう今後、アメリカにはなるべく行かないことにしようと固く決意しました(9月にも行くけど(笑))。
ところで、シカゴは公共交通機関が発達しているので、今回はレンタカーなしの予定でしたが、これだけホテルが高いとなると車を借りて郊外のホテルに泊まった方が節約できます。
幸い、シカゴから40~50㎞ほど離れた場所にあるホテルは5000円~6000円程度なので、まだ何とかなります。
シカゴで2泊した後、デトロイトへ向かう予定です。デトロイトへは夜行バスです。もちろん、そのままレンタカーで行っても良いのですが、日本への帰国便がデトロイトからなので、とりあえずデトロイトまでバスで移動し空港でレンタカーを借りる予定。
ちなみに、シカゴ~デトロイト間の片道バス料金は5ドル~10ドルと非常に安い。アメリカの価格設定は一体どうなっているの?
そこから、国境を越えてカナダのアルゴンキン国立公園を目指します。デトロイトから車で6時間程度のようです。
(カナダ人の患者さんの情報によると、今年カナダは建国150年ということで、国立公園の入園料が無料になっているとのこと。事前申し込みが必要)
アルゴンキン国立公園内は湖と川が縦横に伸びており、カヌーを使って移動しながら自然を楽しむ予定です。
ここで2泊した後、帰途に付きます。帰りにトロントへ寄り、ナイアガラを少し見て、ロンドンという街にも立ち寄り、デトロイト空港、そして名古屋というのが全行程です。
シカゴで旧友に会うのと、アルゴンキンのカヌーツアーが今回のメインかな。
それにしても、シカゴのホテルは高い!
追伸;写真はアルゴンキン国立公園
『このブログのランキング』を上げたいという人は一日一回クリックすべし!(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓