今回の旅行のメインイベントは、アルゴンキン州立公園でのカヌートリップでした。
アルゴンキン州立公園へはトロントから車で2時間半、オタワからだと2時間程度のところにあります。今回はトロントから北上しました。トロントからフリーウエーの400を北上し、途中で11号に出て、その後60号を東へ。アメリカのレンタカーはナビゲーションは標準装備されていないので、今回は久しぶりのナビなしでのドライブです。
・
・
アルゴンキン州立公園内には無数の湖があります。
その中で最大のものがOpeongo湖です。
ちなみにOpeongo湖から50㎞西にあるホテルに宿泊しました。
アルゴンキン州立公園内のコテージは非常に高価(1泊3~4万円)なので却下です。
今回、時間的に制約があるので、一転集中でOpeongo湖でのカヌートリップだけにしました。
・
Opeongo湖の湖畔ではカヌー貸出をしています。
・
湖側から見たカヌー貸出所(Outfitters)
・
天候に恵まれました。
・
Opeongo湖の真ん中ではなく、その脇に流れる川を下っていきました
・
湖の間の川なので、流れは緩やかです
・
・
丸一日の予定でしたが、午前8時スタートで12時過ぎには戻って来れました。
カヌーを漕いでいて感じたのですが、風向きにかなり進路が影響を受けます。
従って、向かい風の中を進むのはかなり難しいのではと感じました。
この後、Opeongo湖の真中へ向かって進んでいくのもありだったのですが、お店の人によると午後になると風向きが変わるので行くなら注意した方が良いとのことでした。
戻ってこれなくなった場合、救援を呼ばなければならず面倒なことになるので、今回はこれで終わりにしました。
しかし、自然を十分満喫することができました。
『このブログのランキング』を上げたいという人は一日一回クリックすべし!(笑)
↓↓↓↓↓↓↓↓↓
【お知らせ】
9月7日(木)第7回AKT(関節運動学的テクニック)セミナー@札幌
7月9日(日)第19回マインドフルネス瞑想会@名古屋