理念

一回の治療で効果を体感

一回の治療で最大限の効果を引き出すよう努めています。

そうすることで、治療頻度を極力少なくすることが可能となり、費用対効果を向上させることにつながります。

初診時には80%以上の痛み軽減、もしくは痛みゼロの状態が目標です。

治療後の良好な予後

治療により痛みがゼロとなったとしても、元の木阿弥となってしまわないように工夫しています。

治療では患部を中心に診ていくことになりますが、全身の状態も診て行きます。

また、自宅でできる運動やストレッチなどがあれば、治療後にアドバイスしております。

治療に集中

カイロプラクターとして当たり前のことですが、治療にとことん集中します。

治療中に最大限のパフォーマンスを発揮するために、常に心身の体調を万全に整えることも怠っていません。

また健康を提供する人間として、それが最低限のマナーだとも思っています。

慈悲の心で対応

患者さんを診る際、自分自身の意図にとても気を配っています。

善い意図で対応することが、症状の改善にも大いに影響すると考えています。

完璧な慈悲の心で対応することはとても難しいですが、これも日々の生活の中で培っていくべきことだと思っています。

100%手技による治療

カイロプラクティックのカイロ(Chiro)は”手”を意味し、プラクティック(practic)は治療を意味しています。

従って、カイロプラクティックの元来の意味は”手のよる治療”となります。

私はこの原則を守り、手技のみにて症状を診て行きます(治療機器等は一切使用しません)。

健康的生活の実践者

健康を提供する治療家として、健康的生活の実践者であることは、最低限のマナーだと思っています。

そのために実践していることは、以下の通りです。

  1. 運動(ボディビル歴37年)
  2. 栄養
  3. 睡眠
  4. 瞑想(歴20年)

運動

ウエイトトレーニングは、日本の大学に入学して以来継続しています。

数年前までボディビルの大会に出場していましがが、現在は健康管理のために続けています。

栄養

腹六分を守っています。

食べ物はできる限り、人工添加物のないオーガニックを選んでいます。

睡眠

睡眠の質を上げるために、早寝早起きの規則正しい生活を実践しています。

睡眠のリズムを一定に保つことによって、自律神経系のバランスが整います。

瞑想

今から20年以上前、2000年12月から2001年3月までインドでヴィパッサナー瞑想に出会ったのがきっかけです。

インド滞在時は一日12時間ほど瞑想を行っていました。

現在は朝晩に一回ずつ瞑想を実践しています。

それにより、様々なメリットを実感しています。